
地域住民向け オムツ勉強会(古千谷苑)2024 年 10 月 3 日
|
---|
地区住民の方 入居者ご家族 居宅介護支援事業者 グループホームふきのとう 包括で体験学習中の中学生 の方々 20名にご参加いただきました 地域のお役に立ちたい
つづきを読む
地域住民向け オムツ勉強会(古千谷苑)2024 年 10 月 3 日
|
---|
地区住民の方 入居者ご家族 居宅介護支援事業者 グループホームふきのとう 包括で体験学習中の中学生 の方々 20名にご参加いただきました 地域のお役に立ちたい
つづきを読む
👴敬老会👵【和楽苑】2024 年 9 月 25 日
|
---|
朝晩の空気がヒンヤリしてきましたね🍂 和楽苑では令和6年9月14日に『2階 3名』 『3階 8名』長寿お祝いの会を行いました。 ~敬老会の献
つづきを読む
敬老会 (古千谷苑)2024 年 9 月 25 日
|
---|
各ユニットで趣向を凝らし敬老のお祝いをしました 大きな大きなたい焼きを コスモスや紅葉のカードをメッセージ付きで 焼きそばを皆で作ったユニットもありました 鰻
つづきを読む
災害訓練 part2(古千谷苑)2024 年 9 月 23 日
|
---|
昨日に続き本日は近隣の特養 紫磨園さん 足立翔裕園さん ケアホーム足立さんにもご参加いただきました。 三角巾や包帯がなくてもけがをした腕の固定方法 や 足の固
つづきを読む
火災臨場体験VR part1(古千谷苑)2024 年 9 月 22 日
|
---|
本日 ご利用者ご家族にも参加いただき VRでの火災体験を行いました なかなかの臨場感で全員すっかり息を切らせながら・・VR避難しました 突然の停電 エレベーター
つづきを読む
おみこし わっしょい(古千谷苑)2024 年 9 月 15 日
|
---|
お神輿 古千谷苑正面 に来てくれました 担ぎ手の皆さんと一緒に入居者の方も職員も3本締め パンパンパン パンパンパン パンパンパン パン ! パンパ
つづきを読む
緊急時対応勉強会(古千谷苑)2024 年 9 月 10 日
|
---|
緊急時対応についての勉強会です 古千谷苑ではセコム社のAEDを設置しています。AEDについて、また蘇生板や酸素ボンベの取り扱い・緊急時の心構えなど意見交換や
つづきを読む
月刊福祉掲載(古千谷苑)2024 年 9 月 6 日
|
---|
社会福祉法人 全国社会福祉協議会の福祉の総合専門誌 月刊福祉9月号 に 古千谷苑 実践マネジメント講座part2に掲載されています DX促進の1つとしての記録
つづきを読む