看取り研修(古千谷苑)2023 年 10 月 11 日
|
|---|
本日は介護職員 看護師 機能訓練指導員 介護支援専門員 施設長参加で 看取りの研修を行いました 事前のアンケートをもとにして話し合ったりしながら勉強しました 日
つづきを読む
更新情報・お知らせ: 古千谷苑
看取り研修(古千谷苑)2023 年 10 月 11 日
|
|---|
本日は介護職員 看護師 機能訓練指導員 介護支援専門員 施設長参加で 看取りの研修を行いました 事前のアンケートをもとにして話し合ったりしながら勉強しました 日
つづきを読む
浅草に行きました(古千谷苑)2023 年 10 月 11 日
|
|---|
お天気にも恵まれ浅草に行きたい というご希望にお応えして行ってまいりました 美味しい天ぷらそばもいただきました ご協力いただきましたご家族の方にも感謝申し上げま
つづきを読む
地震・火災訓練(古千谷苑)2023 年 9 月 26 日
|
|---|
東京消防庁 西新井消防署より3名お越しいただき 地震⇒火災発生 想定で全館で消火 避難 通報訓練を実施しました 消火器の使い方もしっかり習いました いざのための
つづきを読む
9月色々(古千谷苑)2023 年 9 月 21 日
|
|---|
敬老会では、職員からの歌のお披露目や合同の和菓子でのお茶会 ケーキを囲んでのティーパーティー 各ユニットで趣向を凝らしました 久しぶりに皆で歌も楽しみました 外
つづきを読む
口腔ケア研修(古千谷苑)2023 年 9 月 13 日
|
|---|
口腔ケアの意義や手技についてあやめ・すみれユニットの職員が講師となり研修会開催 模型や実際の口腔ケア用品を用いて学びました 今日から役立つ研修内容でした 早速日
つづきを読む
褥瘡予防 研修2023 年 8 月 13 日
|
|---|
褥瘡予防の勉強会を開催しました 講師はアジサイ鈴蘭ユニットのleaderです 講義はフットレストに足を載せたまま車いすに乗って聞きました。 長時間動けな
つづきを読む
フラダンス2023 年 7 月 26 日
|
|---|
フラダンスのボランティアさんにお越しいただきました 音楽に誘われ、一緒に踊ります 銀座カンカン娘も踊ってくださって、皆さん口ずさんでいました。 夏
つづきを読む
地域夏祭り(古千谷苑)2023 年 7 月 17 日
|
|---|
伊興町の夏祭りにやぐらと提灯に誘われ遊びにいきました。 やきそば かき氷に焼き鳥とお祭りの定番をいただきました。暑いので外ではマスクを外しています。 日中はも
つづきを読む
誤嚥性肺炎の予防研修(古千谷苑)2023 年 7 月 13 日
|
|---|
おしどり・ふくろうユニットのleaderが講師となり誤嚥性肺炎の予防の研修をしました。 講義の後は実際に冷たいゼリーを飲み込み嚥下の仕組みを学び、(下の写真です
つづきを読む
パン屋さん 再開(古千谷苑)2023 年 6 月 29 日
|
|---|
久しぶりにパン屋さん 開店です 7月28日 金曜日 14:00~ 開始です 毎月 第4金曜日 14:00がパン屋さんの日 です。(施設行事等により
つづきを読む